甲州大石紬

デジタル大辞泉プラス 「甲州大石紬」の解説

甲州大石紬

山梨県南都留郡富士河口湖町の大石地区で生産される絹織物。製造の起源は江戸時代に遡る。本繭(1匹の蚕がつくった通常の繭)を縦糸玉繭(2匹の蚕がつくった変形繭)を横糸に使い、絹独特の手触りのよさと丈夫さを兼ね備えた紬織に仕上げる。現在では着物のほかショールやスカーフ端切れを使ったアクセサリーなども製造されている。県の伝統工芸品に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android