事典 日本の地域遺産 の解説
甲州市のワイン醸造を支えたインフラ施設・建築物
「近代化産業遺産」指定の地域遺産。
〔構成〕JR中央本線旧深沢トンネル(現・勝沼トンネルワインカーヴ)(甲州市);JR中央本線旧大日影トンネル(甲州市);祝橋(甲州市);旧田中銀行 社屋(甲州市);旧田中銀行 煉瓦倉庫(甲州市);旧田中銀行 繭倉(甲州市);勝沼堰堤(甲州市);日川水制群(笛吹市)
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...