事典 日本の地域遺産 の解説
甲州市のワイン醸造を支えたインフラ施設・建築物
「近代化産業遺産」指定の地域遺産。
〔構成〕JR中央本線旧深沢トンネル(現・勝沼トンネルワインカーヴ)(甲州市);JR中央本線旧大日影トンネル(甲州市);祝橋(甲州市);旧田中銀行 社屋(甲州市);旧田中銀行 煉瓦倉庫(甲州市);旧田中銀行 繭倉(甲州市);勝沼堰堤(甲州市);日川水制群(笛吹市)
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...