精選版 日本国語大辞典 「町形」の意味・読み・例文・類語 まち‐がた【町形】 〘 名詞 〙 占いで、鹿の肩骨または亀の甲に刻む線。田字形の称。[初出の実例]「構以二黒木一葺以二青草一、其上以二黒木一為二町形一、以二黒葛一結レ之」(出典:貞観儀式(872)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by