デジタル大辞泉
「畝目返し」の意味・読み・例文・類語
うのめ‐がえし〔‐がへし〕【▽畝目返し】
布の地質を堅固にするため、糸目を畑の畝のように縫う縫い方。また、そのように縫ったもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うのめ‐がえし‥がへし【畝目返・畦目返・鵜目返】
- 〘 名詞 〙 布の地質を堅固にするため、糸で、耕地の畝(うね)のように点々と差し縫いをすること。また、そのもの。うねめがえし。うのめ。
- [初出の実例]「御ともの衆。むかいけいごにいたるまで、はかまかたぎぬに。うのめがへしの。しやうぞく有へからず」(出典:女諸礼集(1660)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 