疾声(読み)しっせい

精選版 日本国語大辞典 「疾声」の意味・読み・例文・類語

しっ‐せい【疾声】

  1. 〘 名詞 〙 はげしく言うこと。また、その声。
    1. [初出の実例]「土州政治家が自由の大牙を擁して疾声大呼せるや」(出典:薩長土肥(1889)〈小林雄七郎〉四藩気質)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例