痴話喧嘩(読み)チワゲンカ

デジタル大辞泉 「痴話喧嘩」の意味・読み・例文・類語

ちわ‐げんか〔‐ゲンクワ〕【痴話××嘩】

痴話から起こるたわいない喧嘩。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「痴話喧嘩」の意味・読み・例文・類語

ちわ‐げんか‥ゲンクヮ【痴話喧嘩・千話喧嘩】

  1. 〘 名詞 〙 痴話から起こるいさかい。情痴の果てのたわいないけんか。ちわ。
    1. [初出の実例]「それでも好い仲の恋いさかひと、睦まじ過ぎると痴話喧嘩(チワゲンクヮ)とやら、矢っ張り女夫(めおと)でござりませうぞいな」(出典:歌舞伎・金門五山桐(1778)大切)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む