精選版 日本国語大辞典 「白きる」の意味・読み・例文・類語 しら‐き・る【白きる】 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 白っぽくなる。白くぼやける。[初出の実例]「昔の人のめでたうしける袷の袴一具、むらさきのしらきり見ゆる、霰地の御小袿とよき衣箱に入れて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)行幸) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by