白氏六帖(読み)はくしりくじょう(その他表記)Bai-shi liu-tie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白氏六帖」の意味・わかりやすい解説

白氏六帖
はくしりくじょう
Bai-shi liu-tie

中国類書。唐の白居易の編。 30巻。『北堂書鈔』にならって,1970門に分けられた事項について,古籍から関連語句を引用した書。のち宋の孔伝がその続編をつくったので,合せて『白孔六帖』という名の一本とすることもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android