白氏六帖(読み)はくしりくじょう(その他表記)Bai-shi liu-tie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白氏六帖」の意味・わかりやすい解説

白氏六帖
はくしりくじょう
Bai-shi liu-tie

中国類書。唐の白居易の編。 30巻。『北堂書鈔』にならって,1970門に分けられた事項について,古籍から関連語句を引用した書。のち宋の孔伝がその続編をつくったので,合せて『白孔六帖』という名の一本とすることもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む