白狐伝説下川原稲荷神社(読み)しろぎつねでんせつしもかわらいなりじんじゃ

事典 日本の地域遺産 「白狐伝説下川原稲荷神社」の解説

白狐伝説 下川原稲荷神社

(岩手県北上市鬼柳町下河原地内)
きたかみ景観資産指定の地域遺産。
神社中心とした田園地帯の良好な景観が保たれる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む