白皚皚(読み)はくがいがい

精選版 日本国語大辞典 「白皚皚」の意味・読み・例文・類語

はく‐がいがい【白皚皚】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 霜や雪などのきわめて白いさま。
    1. [初出の実例]「黄星星与白皚皚、野種疎根禁掖栽」(出典:雑言奉和(10C初か)惜秋翫残菊応製〈大蔵善行〉)
    2. 「白皚々(ハクガイガイ)たる雪の曠原」(出典:小さい田舎者(1926)〈山田清三郎〉一一)
    3. [その他の文献]〔岑参‐終南雲際精舎〈略〉望秦嶺微雨作貽友人〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 文献 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む