白飴(読み)シロアメ

デジタル大辞泉 「白飴」の意味・読み・例文・類語

しろ‐あめ【白×飴】

水飴何度も引き伸ばし、細かい気泡を入れて白くした固飴かたあめ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「白飴」の意味・読み・例文・類語

しろ‐あめ【白飴】

  1. 〘 名詞 〙 飴の一種。水飴を煮つめ、さましながら何度もひき伸ばして飴の中に空気を入れ、細かい気泡を作ることによって白くした飴。さらし飴。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む