デジタル大辞泉
「百座の祓」の意味・読み・例文・類語
ひゃくざ‐の‐はらい〔‐はらひ〕【百座の×祓】
神前で、中臣の祓詞を100度読み上げること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひゃくざ【百座】 の 祓(はらえ・はらい)
- 神前で中臣(なかとみ)の祓詞(はらえことば)を百度となえること。百度の祓。
- [初出の実例]「今日百座祓」(出典:顕広王記‐永万元年(1165)六月五日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 