百貨店の経営戦略

共同通信ニュース用語解説 「百貨店の経営戦略」の解説

百貨店の経営戦略

新型コロナウイルス感染拡大で来店客数が落ち込んでおり、インターネット通販スマートフォンアプリを活用したオンライン販売を強化している。「巣ごもり需要」への対応で、食料品やキッチン雑貨などの品ぞろえも充実させた。アパレルブランドを中心に売り場からの撤退が相次ぎ、賃料収入が見込めるテナント誘致を進めているほか、コスト削減や不採算事業の整理にも取り組む。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む