、
大夫韓安國を
軍將軍と爲し、衞尉李廣を驍騎(げうき)將軍と爲し、~三十
の衆を將(ひき)ゐて馬邑谷中に屯(たむろ)し、單于(ぜんう)を誘致し、之れを
せんと欲す。單于塞に入り、之れを覺(さと)り走りて出づ。六
、軍罷(や)む。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...