盛返(読み)もりかえし

精選版 日本国語大辞典 「盛返」の意味・読み・例文・類語

もり‐かえし‥かへし【盛返】

  1. 〘 名詞 〙 もりかえすこと。
    1. [初出の実例]「一旦閉息した同じ人が、北清事変のドサクサを当て込んで姿を換へて盛り返しを試みた」(出典:閑談の閑談(1933)〈吉野作造〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む