目は両視せずして明らかに耳は両聴せずして聡し(読み)メハリョウシセズシテアキラカニミミハリョウチョウセズシテサトシ

デジタル大辞泉 の解説

両視りょうしせずしてあきらかにみみ両聴りょうちょうせずしてさと

《「荀子勧学から》両眼二つのものを同時に見ないからはっきり見え、両耳は二つの音を同時に聞かないから的確なのである。一事に集中せよという戒め。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む