目立て機械(読み)めたてきかい

百科事典マイペディア 「目立て機械」の意味・わかりやすい解説

目立て機械【めたてきかい】

製材,木工用の帯のこや丸のこの歯形砥石(といし)またはやすりなどで整形,仕上げする機械総称。回転砥石車を用いる帯のこ歯研削盤,丸のこ歯研削盤,やすり,油砥石などを用いるのこ刃側面仕上機などがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む