盲導犬男性の転落事故

共同通信ニュース用語解説 「盲導犬男性の転落事故」の解説

盲導犬男性の転落事故

8月15日午後5時45分ごろ、東京都港区の東京メトロ銀座線青山一丁目駅で、視覚障害があり盲導犬を連れた会社員品田直人しなだ・なおとさん(55)がホームから転落直後に進入してきた電車にひかれ死亡した。メトロによると、品田さんは白線付近を歩き、さらに左斜め前方に左手を差し出しながら線路側に数歩進んだ後、転落。右手でつかんでいた盲導犬のハーネス(胴輪)は離した。駅員運転士が急停止措置を取ったが間に合わなかった。ホームドアはなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む