相撲写真資料館(読み)すもうしゃしんしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「相撲写真資料館」の解説

すもうしゃしんしりょうかん 【相撲写真資料館】

東京都墨田区にある資料館。昭和61年(1986)創立。長年日本相撲協会写真を撮影してきた専属写真家開設。歴代横綱や優勝力士、相撲協会の公式行事などの写真や手形など関連資料を展示する。
URL:https://www.techno-city.sumida.tokyo.jp/s3m/detail.php?company_id=24
住所:〒130-0026 東京都墨田区両国3-13-2
電話:03-3631-2150

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む