相構へて(読み)アイカマエテ

デジタル大辞泉 「相構へて」の意味・読み・例文・類語

あい‐かまえて〔あひかまへて〕【相構へて】

[副]
よく注意して。十分に用心して。
「彼の塔に行きて、―戸を開きて入りぬ」〈今昔・二・一九〉
(あとに禁止の語を伴って)必ず。決して。
「―深く嘆き給ふべからず」〈曽我一一

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む