相談に乗る(読み)そうだんにのる

精選版 日本国語大辞典 「相談に乗る」の意味・読み・例文・類語

そうだん【相談】 に 乗(の)

  1. 求められた話し合いに応じる。
    1. [初出の実例]「親の呑込まぬ大臣銀、御吟味を守りて、相談(サウダン)にのる人もなければ、いかがと思ふ折こそあれ」(出典浮世草子好色敗毒散(1703)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出 相談

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む