精選版 日本国語大辞典 「真赭の糸」の意味・読み・例文・類語 まそお【真赭】 の 糸(いと) 赤い色の糸。薄(すすき)の穂をたとえていう語。[初出の実例]「花薄まそほのいとをくりかけて絶ずも人を招きつるかな」(出典:散木奇歌集(1128頃)秋) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by