真麻群(読み)マソムラ

デジタル大辞泉 「真麻群」の意味・読み・例文・類語

まそ‐むら【真麻群】

麻の密生した所。
上野かみつけの安蘇あその―かきむだれど飽かぬをあどかがせむ」〈・三四〇四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「真麻群」の意味・読み・例文・類語

まそ‐むら【真麻群】

  1. 〘 名詞 〙 群がり生えた麻。麻の群生
    1. [初出の実例]「上つ毛野安蘇(あそ)の麻素武良(マソムラ)かき抱(むだ)き寝(ぬ)れど飽かぬを何(あ)どか吾(あ)がせむ」(出典万葉集(8C後)一四・三四〇四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む