精選版 日本国語大辞典 「着慣らす」の意味・読み・例文・類語 き‐なら・す【着慣・着馴】 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 いつも着て、身になれさせる。[初出の実例]「きならせと思ひし物を旅ごろもたつ日を知らずなりにけるかな〈よみ人しらず〉」(出典:新古今和歌集(1205)離別・八六三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by