デジタル大辞泉
「矛行け」の意味・読み・例文・類語
ほこ‐ゆけ【矛行け/弄=槍】
矛をあやつって突くこと。
「―矢刺して追ひ入るる時」〈記・中〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほこ‐ゆけ【矛行・弄槍】
- 〘 名詞 〙 矛をあやつって突きやること。矛をしごきあやつること。
- [初出の実例]「即ち横刀の手上を握り、矛由気(ほこユケ)矢刺して、追ひ入るる時」(出典:古事記(712)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 