石川芳次郎(読み)イシカワ ヨシジロウ

20世紀日本人名事典 「石川芳次郎」の解説

石川 芳次郎
イシカワ ヨシジロウ

大正・昭和期の実業家 京福電鉄社長。



生年
明治14(1881)年11月5日

没年
昭和44(1969)年1月27日

学歴〔年〕
京都帝大卒

経歴
京都電灯の技師役員となり、大正電気・鞍馬電鉄・比叡山鉄道などの経営に加わる。戦後、京福電鉄社長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川芳次郎」の解説

石川芳次郎 いしかわ-よしじろう

1881-1969 大正-昭和時代の実業家。
明治14年11月5日生まれ。京都電灯の技師,役員となり,大正電気,鞍馬電鉄,比叡山鉄道などの経営にくわわる。戦後,京福電鉄社長をつとめた。昭和44年1月27日死去。87歳。京都帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む