技師(読み)ギシ

精選版 日本国語大辞典 「技師」の意味・読み・例文・類語

ぎ‐し【技師】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 旧制官庁の技術官一つ。技術上のことを掌る高等官、または高等官待遇のもの。技官。
    1. [初出の実例]「技師は奏任とし技手は判任とする」(出典:技術官俸給令(明治三一年)(1898)三条)
  3. 工業、土木建築など、高度な技術を持っている専門家
    1. [初出の実例]「人間の霊魂を建築せんとする技師に至りては」(出典:人生に相渉るとは何の謂ぞ(1893)〈北村透谷〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む