デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石橋克彦」の解説
石橋克彦 いしばし-かつひこ
昭和19年8月1日生まれ。51年東大助手のとき東海地震説を発表。この説が大規模地震対策特別措置法の制定につながった。建設省建築研究所国際地震工学部にうつり,61年応用地震学室長。63年神奈川県西部地震説を発表した。平成8年神戸大教授。神奈川県出身。東大卒。
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...