石炭のタイプ(読み)せきたんのタイプ(その他表記)type of coal

岩石学辞典 「石炭のタイプ」の解説

石炭のタイプ

石炭の構成成分やその含有比率などによって分けられる石炭の性質や種類を示す用語.最初は泥炭が形成される物質の状態に関すること,および初期の生化学作用の状態に関することであった.これに対してランク(rank)はその後の続成作用によって決められた.その後,アンスラキシロン(anthraxylon)と不透明物質の比率に従って限定した結果,縞状石炭は三種類:輝炭(bright coal),強熱を出して燃え灰分が多い裂炭(splint coal),半裂炭(semisplint coal),および縞状でない石炭には二種類:燭炭(cannel coal)とボクヘッド石炭(boghead coal),が含まれている[White : 1909, CNRS : 1963].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む