普及版 字通 「砥節」の読み・字形・画数・意味
【砥節】しせつ

〔郭有道林宗碑〕乃(か)の砥
行、直
正辭の
(ごと)きは、貞固以て事を幹(ただ)すに足り、隱括(いんくわつ)以て時を矯(た)むるに足る。
に六經を攷覽し、圖
(とゐ)(緯書)を
綜す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...