礼聘(読み)レイヘイ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「礼聘」の意味・読み・例文・類語

れい‐へい【礼聘】

  1. 〘 名詞 〙 礼儀をつくして人を招き迎えること。〔南史‐陶弘景伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「礼聘」の読み・字形・画数・意味

【礼聘】れいへい

手厚くして招く。〔南史、隠逸下、陶弘景伝〕弘景、符祕訣を得たり。~飛丹して驗るにび、之れを重す。~手敕して之れを招き、錫(たま)ふに鹿皮巾を以てす。後、(しばしば)禮聘を加ふるも、竝びに出でず。

字通「礼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む