神ならば神(読み)かみならばかみ

精選版 日本国語大辞典 「神ならば神」の意味・読み・例文・類語

かみ【神】 ならば神(かみ)

  1. ほんとうに神であるならば、霊験を現わし給え、と神に向かって呼びかけることば。
    1. [初出の実例]「天の川苗代水にせきくだせあまくだります神ならば神〈能因〉」(出典:金葉和歌集(1124‐27)雑下・六一七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む