神の顕現(読み)かみのけんげん(英語表記)theophany

翻訳|theophany

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「神の顕現」の意味・わかりやすい解説

神の顕現
かみのけんげん
theophany

ギリシア語に由来する言葉で,神が一時的に見える形で現れることをいう。類似の言葉として epiphanyがある。テオファニーは一般には神の顕現として使われるが,キリスト教では,キリスト受肉とは区別される。テオファニーが一時的な神の現れをいうのに対し,受肉はキリストの全人間性における神の受肉をさした永続的なものである。また幼児キリストのキリスト教徒に対する最初顕示を祝する,キリスト教会の三大祝祭の一つをエピファニーというが,ギリシア正教会ではこれをテオファニーといい,ともに1月6日に行われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android