神南(読み)かんなん

世界大百科事典(旧版)内の神南の言及

【代々木】より

…戦後アメリカ軍の宿舎ワシントン・ハイツとなり,64年の東京オリンピック開催を機に日本に返還され,選手村となった。現在,選手村跡地はオリンピック記念・青少年総合センターとなり,またすぐ南の神南(じんなん)に国立代々木競技場とNHK放送センターがある。小田急小田原線,地下鉄千代田線が通じる。…

※「神南」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む