福原彰(読み)フクハラ アキラ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「福原彰」の解説

福原 彰
フクハラ アキラ


職業
ジャズ・トランペット奏者

本名
福原 資彰(フクハラ スケアキ)

生年月日
昭和4年 10月7日

出生地
北海道

経歴
日大附属高在学中にトランペットを始め、松本伸とニューパシフィック、原信夫とシャープス&フラッツなどで活躍。その後渡辺弘とスター・ダスターズ、白木秀雄クインテットなどに参加。一方、ネム音楽院講師として後進指導にもあたった。

没年月日
平成3年 6月28日 (1991年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「福原彰」の解説

福原 彰
フクハラ アキラ

昭和期のジャズ・トランペット奏者



生年
昭和4(1929)年10月7日

没年
平成3(1991)年6月28日

出生地
北海道

本名
福原 資彰(フクハラ スケアキ)

経歴
日大附属高在学中にトランペットを始め、松本伸とニューパシフィック、原信夫とシャープス&フラッツなどで活躍。その後渡辺弘とスター・ダスターズ、白木秀雄クインテットなどに参加。一方、ネム音楽院講師として後進の指導にもあたった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む