普及版 字通 「禽戯」の読み・字形・画数・意味 【禽戯】きんぎ 柔軟体操の一。〔後漢書、方術下、華佗伝〕古の仙、引の事を爲す。~吾(われ)に一り、五禽の戲と名づく。一に曰く虎、二に曰く鹿、三に曰く熊、四に曰く、五に曰く鳥。字通「禽」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by