秋忘れ(読み)あきわすれ

世界大百科事典(旧版)内の秋忘れの言及

【仕事休み】より

…最初から労働休養を目的としたものには,1日,15日,24日とか毎日曜日などの定休日があり,官庁や会社などにならって農家や商家でも定休日方式をとることが多くなった。しかしかつての農村では作業の状況に応じて休むことが多く,春の田起こしには3日働いて1日休むとか,田植後にはサナブリ休みをとるとか,収穫後には秋忘れとしての農休みをとるなどしていた。また日照りが続いたあとの降雨のときには,アメフリ正月,オシメリ正月などといって臨時に休んで疲れた身体をいやすこともあった。…

※「秋忘れ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android