秋田しょっつる十年熟仙

デジタル大辞泉プラス 「秋田しょっつる十年熟仙」の解説

秋田しょっつる十年熟仙

諸井醸造(秋田県男鹿市)が製造・販売する調味料同社の通常商品の3年間の倍を超える10年間の長期間熟成により仕上げた魚醤。日本野菜ソムリエ協会主催の2011年調味料選手権にて最優秀賞受賞。観光庁主催の「究極のお土産2013」に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む