…法に反して,あるいは法で定められた要件を備えずになされる出版。多くは,なんらかの言論統制がしかれている場合にそれに抵触する出版と,一般の公序良俗に反するとされる(プライバシーの侵害,猥褻(わいせつ)文書など)出版をいい,地下出版,秘密出版と重なるところが多い。著作権法違反にあたる出版は,海賊版として区別されるのがふつうである。…
※「秘密出版」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...