称挙(読み)しようきよ

普及版 字通 「称挙」の読み・字形・画数・意味

【称挙】しようきよ

挙用。〔史記、秦始皇紀〕今(趙)高は素(もと)小賤なり。陛下幸ひに擧し、上位に在りて中事を管(つかさど)らしむ。大臣鞅鞅(あうあう)として、特(た)だ貌を以て臣に從ふのみ。其の心、實はせず。

字通「称」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む