移転所得(読み)いてんしょとく

関連語 参照 項目

世界大百科事典(旧版)内の移転所得の言及

【所得】より

…これらを控除するのは,最終消費者としての政府および個人の生産活動を目的としない負債の利子は,生産要素の提供に対する所得とはみなさないという考えからである。 家計や個人企業が,移転所得をふくめて,どれだけの所得を総計で得ているかという量(個人所得)がマクロ経済的に重要になる場合が多い。この個人所得が貯蓄や消費量を最終的に規定するからである。…

※「移転所得」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android