移転支出(読み)いてんししゅつ(その他表記)transfer payment

翻訳|transfer payment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「移転支出」の意味・わかりやすい解説

移転支出
いてんししゅつ
transfer payment

振替支出ともいう。政府,企業あるいは個人が行う財またはサービスの反対給付を伴わない一方的な購買力移転のための支出をいう。たとえば政府が個人に対して行う生活保護費,恩給あるいは年金の支払い,企業に対する補助金の支払いなどで,いわばマイナスの租税と考えることができる。これを受取る側からみれば移転所得 (振替所得) という。 A.ピグーは財政支出を移転支出と財およびサービス購入のための非移転支出に区分している。これは移転支出が単なる所得移転であって,それ自体が経済活動を伴うものではないところからの分類である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android