稲根喰葉虫(読み)イネネクイハムシ

デジタル大辞泉 「稲根喰葉虫」の意味・読み・例文・類語

いねねくい‐はむし〔いねねくひ‐〕【稲根×喰葉虫】

ハムシ科の甲虫。体長6ミリほど。全体に緑褐色で金属光沢がある。触角は長く、はねすじがある。幼虫は稲の根を食害する。ねくいはむし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む