事典 日本の地域遺産 の解説
稲生川(いなおいがわ)開削と三本木原開拓の志を活かし、共創郷土の伝統を未来に
「未来遺産運動」指定の地域遺産(2011(平成23)年 第3回)。
〔団体名〕「太素の水」保全と活用連合協議会
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...