窮理図解(読み)キュウリズカイ

精選版 日本国語大辞典 「窮理図解」の意味・読み・例文・類語

きゅうりずかい‥ヅカイ【窮理図解】

  1. 物理学書。三巻三冊。福沢諭吉著。慶応四年(一八六八)刊。英米の書物を参考にして、空気の事、水の事、風の事など一〇章にわたり、自然現象一般を通俗的に解説したもの。小学校教科書にも使用された。訓蒙窮理図解。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む