立詰(読み)たてつめ

精選版 日本国語大辞典 「立詰」の意味・読み・例文・類語

たて‐つめ【立詰】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 戸をぴったりとしめきったままにすること。
    1. [初出の実例]「のっとを申神楽はしむる 天の戸をたてつめならはいかならん」(出典:俳諧・望一後千句(1652)二)
  3. ( 「たてづめ」とも ) 窓、戸などの枠、框(かまち)の類。〔日葡辞書(1603‐04)〕

たち‐づめ【立詰】

  1. 〘 名詞 〙 立ち続けること。ずっと立ったままでいること。立ち通し。
    1. [初出の実例]「月に引琴聞付て物おもひ 菊咲宿のそとにたちつめ〈望一〉」(出典:俳諧・伊勢山田俳諧集(1650))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android