競泳の日本代表選考

共同通信ニュース用語解説 「競泳の日本代表選考」の解説

競泳の日本代表選考

個人種目は、今大会決勝日本水連が定める派遣標準記録を突破して2位以内に入れば世界選手権代表に決まる。アジア大会も選考方法は同様だが、選手団の定員数次第で条件を満たしても代表に入れない場合がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む