デジタル大辞泉
「笠標の鐶」の意味・読み・例文・類語
かさじるし‐の‐かん〔‐クワン〕【×笠▽標の×鐶】
兜の鉢の後部中央に打った金輪。笠標をつけるためだが、普通は赤の総角をつける。高勝鐶。笠標付けの鐶。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かさじるし【笠標】 の 鐶(かん)
- 兜(かぶと)の鉢の後部中央に打った鐶。笠標を付けるためのものであるが、普通は赤の総角(あげまき)を付ける。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 