第1段階の合意

共同通信ニュース用語解説 「第1段階の合意」の解説

第1段階の合意

「貿易戦争」と言われた米国中国の通商摩擦を巡り、両国が今年1月に署名した初期合意。2月14日に発効。約90ページの合意文書は/(1)/中国による米国からの輸入拡大/(2)/知的財産権の保護強化/(3)/技術移転の強要禁止/(4)/金融サービスの市場開放/(5)/人民元安誘導の抑制/(6)/履行状況の検証枠組み設置―などを盛り込んだ。第2段階の交渉も予定される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む