第三者割当(読み)だいさんしゃわりあて

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内の第三者割当の言及

【新株発行】より

…募集方法は,買取引受けによって証券会社が一括して引き受け,これを公衆に売りさばくのが通常である。(3)第三者割当て 特定の第三者に割り当てて発行する方法。資本・業務提携など,他企業との結合強化のために,その他企業に割り当てることが多いが,現経営者の支配権維持のために,現経営者側の特定株主に割り当てることもある。…

※「第三者割当」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む